おはようございます。しんぺいです。
「虚幻竜刻」のメガコロニーにマシニングがいることが判明しました。
どこヴァン文献1/3
まずはマシニング!
なかなか強いぜ!!
スパークヘラクレスもスターグビートルも使いそうだなぁ#どこヴァン pic.twitter.com/mLfx6RTa9Q— ナック【VGch】 (@VGch_NACK) August 21, 2020
最近は結構過去弾のカードを使いやすくするためのカードも入ってくれてるので、これもその辺の枠ですね。
とりあえず3種類。これの他にあるかどうかは分かりませんが、これら3種のカードを見ていきつつ、マシニングデッキがどう変わっていくかを考えていきましょう。
マシニング・メテオバレットについて
マシニング・メテオバレットの効果
マシニング・メテオバレット
グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト
メガコロニー インセクト
【永】【V/R】:あなたのリアガードが5枚以上なら、「マシニング」を含むあなたのリアガードすべてはブーストを得る。
【起】【V/R】【ターン1回】:コスト【「マシニング」を含む他のリアガードを1枚レストする】ことで、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
マシニング軸のパワー要員
メガコロニーのRRR枠。パワーお化けになれそうな予感がある。
マシニングのリアガードを1枚レストすることで、自身のパワー+10000。カウンターブラストもソウルブラストも使わずにパワー22000になれるのは評価したいところです。
その分リアガードをレストするから結局攻撃力は下がらんか?って話なんですが、ここは「マシニング・スパークヘラクレス」と併用すること前提でしょう。
自分のリアガードをスタンドさせられる「マシニング・スパークヘラクレス」なら「マシニング・メテオバレット」のコストも帳消しにできます。
さらにスパークヘラクレスの効果で+5000されるので、実質単体パワー27000として扱えることに。ここからブーストもできますし、スパークヘラクレスを使う際のパワーは充分なものになりそうです。
適当なパワー8000のユニットをブーストに使ったとして、スパークヘラクレスの効果でそれもパワー+5000されてることを考慮すれば合計パワー40000に。スパークヘラクレスは相手をパワー-5000できるので、全部含めてシールド35000要求があっさり出せるのはえらいですね。
あと便利なのが、リアガードが5枚いればマシニングのリアガードにブースト能力を与える効果。
メテオバレット自身もブースト役になれるので、グレード2とか3しかいなくてもしっかりブーストして攻撃していくことができます。
メテオバレット2体を一列に並べれば、パワー22000×2で44000に。スパークヘラクレスでこれらが+5000ずつされているなら合計パワー54000ですね。スパークヘラクレスによるパワーダウン込みでシールド50000要求をポンと出せそうなのが良い。
マシニングデッキ、というかメガコロニーはグレード3サーチが多いのでグレード3を多めに入れたくなる。
そのグレード3達を一列に並べても問題なく攻撃できるようになるのが便利そう。
効果を有効にするにはリアガードが5枚必要です。ここは「マシニング・スターグビートル」で補っていきたいですね。
グレードが揃わなくても適当に盤面を並べられるので、「マシニング・スパークヘラクレス」「マシニング・スターグビートル」「マシニング・メテオバレット」を4枚ずつ入れていくのも全然ありな気がしてきました。
「マシニング・スターグビートル」で展開してリアガードを5枚にし、「マシニング・メテオバレット」でパワーを上げ、「マシニング・スパークヘラクレス」でそれらをスタンドさせてさらにパワーを上げていく。
そうやって高いパワーで攻め立てていくのが次世代のマシニングデッキになりそうか。一連の流れがグレード3で完結してるので、サポートもしやすそうです。
前回の強化ではちょっと妨害寄りでしたが、今回は分かりやすくパワーで押していけますね。たぶんそれがシンプルで使いやすいかと思います。
これならクリティカルトリガーの守護者も入れてクリティカル12にしてもいいかもしれません。
次のマシニングデッキを象徴するカードになりそうです。
マシニング・スキャッターホーンについて
マシニング・スキャッターホーンの効果
マシニング・スキャッターホーン
グレード2 パワー9000 シールド5000
メガコロニー インセクト
【自】【V/R】:手札から登場した時、あなたの山札を上から6枚見て、その中から、グレード2以外の、マシニングを含むカードを1枚まで公開し、手札に加え、山札をシャッフルする。手札に加えたら、あなたの手札を1枚ソウルに置く。
【起】【V/R】【ターン1回】:コスト【ソウルブラスト1、「マシニング」を含むリアガードを1枚レストする】ことで、相手のリアガードを1枚選び、そのユニットは次の相手のスタンドフェイズにスタンドできない。
マシニング軸の便利枠・・・?
手札から登場した際の限定的なマシニングサーチに。スタンド封じの妨害効果。わりと便利そうな効果が揃っていますね。
マシニングサーチはデッキの上6枚とまあまあ良い範囲。サーチ対象もグレード2以外のマシニングとマシニングデッキであれば案外広め。
マシニング中心でデッキを組めばまあ外さないかと思います。
その代わり、手札に加えたら手札を1枚ソウルに置かないといけません。要するに手札増えてない。ここら辺はコストも無いんでしょうがないですね。
むしろソウルを増やす効果として見ていきたい。
「マシニング・スターグビートル」でソウルからコールするユニットを補充する効果として見ることも出来ますし、ソウルにグレード3を早い段階から突っ込む効果として見ることも出来ます。
ソウルにグレード3を入れるとなると、「デスワーデン・アントリオン」に注目したくなりますね。
グレード3のソウルブラスト1と手札2枚を捨てることで、パワー+10000クリティカル+1しつつ守護者封じ。メガコロニーデッキのフィニッシャーです。
「マシニング・スパークヘラクレス」を使うならリアガードのパワーが高めになるのでこれでしっかり決めていきたい。
「マシニング・メテオバレット」をブーストに使えると最高ですね。メテオバレットと「デスワーデン・アントリオン」がパワー22000になれるので44000に。そこへ「マシニング・スパークヘラクレス」の+5000が2体分乗って54000まで出せます。
そこから「小隊長 バタフライ・オフィサー」でさらに上げるなりしてパワーを出していけるので、フィニッシャーとしてふさわしい存在になるでしょう。
これ、「マシニング・スパークヘラクレス」による攻めが高速化することを目指せますね。
「マシニング・スキャッターホーン」によってソウルにグレード3を入れられれば初回グレード3ライド時から「デスワーデン・アントリオン」の効果が使えるように。
これなら先攻取ったとして、相手がグレード2の段階からスパークヘラクレスによる相手パワーダウン&味方のパワーアップから「デスワーデン・アントリオン」の効果発動まで繋げることも可能です。3回攻撃でどこまで点を与えられるかとか、カウンターブラスト2くれるのかとか、不安な点は色々ありますが、うまくいけばトドメまでいけるか???
こういう初見殺しムーブに近いことができるようになったのは喜ばしい限りだと思います。最近みんな強いしね。
妨害効果の方はどうでしょう。
マシニングのリアガードを1体レストとソウルブラスト1で相手1体をスタンド封じ。
「マシニング・スパークヘラクレス」を使ってスタンドさせる前提で考えれば、実質ソウルブラスト1だけで相手のリアガードをスタンド封じできます。
スタンド封じって刺さる相手と刺さらない相手の差が激しいのであんまりあてにはできませんが、ついでに使う効果としては良い感じじゃないでしょうか。
ソウルは増やしやすい方ですし、余ったソウルはこれで有効活用して相手の反撃の手を弱めたい。
全体的にまあ使いやすそうなグレード2。いうてRRですしね。
手札を整えたりソウルを整えたり。コスト無い割に出来ることは多いので、入れておくと動きやすくなりそうです。
パワー9000で特に上げる効果が無いのが気になりますが、そこは「マシニング・スパークヘラクレス」で補うところか。
パワー10000がよく出てくるフォース相手の序盤とかは普通にきついですが、そこは他のリアガードにパワー確保できるやつを増やすことで対応していきましょう。
うまく使えればマシニングデッキがずっと動きやすくなるはずです。
マシニング・サイビスターについて
マシニング・サイビスターの効果
マシニング・サイビスター
グレード1 パワー8000 シールド5000
メガコロニー インセクト
【自】【R】:あなたのカードの能力でレストされた時、あなたの山札を上から3枚見て、「マシニング」を含むカードを1枚までリアガードサークルにコールし、残りを山札の下に望む順で置く。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。
新規同士で相性良さげなマシニング
効果で自身がレストされた場合に、デッキの上3枚からマシニングをコール。
新規カードが他のリアガードをレストさせるものばかりなので、そこと相性が良いですね。
コスト無しで1枚増やせるのは普通に強い。「マシニング・メテオバレット」は盤面を増やす必要がありますし、これでサポートしたいところか。
ただ気になるのは、単体では何もできないところですね。
あくまで他のカード頼りなので、引いても何もできない可能性があるのはちとつらい。
せめてヴァンガードである「マシニング・スパークヘラクレス」が条件を満たせるとまた違ってくるんですが、残念ながらスパークヘラクレスに自分のリアガードをレストさせる効果はありません。
あと盤面が埋まってくれば必要無い効果なので、引けたとしても状況によっては使いづらい。
盤面を埋めるだけなら「マシニング・スターグビートル」がいるのも向かい風か。一応ソウルから出すのとデッキから出す違いはありますが・・・。
盤面を増やせるカードなので積極的に入れたいところですが、単体で活躍できないし同名ターン1回制限もあってあまり多くは入れづらい。
1~2枚入れて使えたらラッキーくらいでいいような気がする。どうなんでしょうね。
正直な話、他に入れたいグレード1も多いから別にこれ入れなくてもいいかと思ってるのは内緒。
マシニングデッキはどう変わっていくか
「虚幻竜刻」のカードを使ったマシニングデッキですが、「マシニング・スパークヘラクレス」がメインヴァンガードで輝きそうです。
「マシニング・メテオバレット」でパワーラインを上げ、「マシニング・スキャッターホーン」が事故の軽減とソウルの調整をしてくれる。
かなり動きやすく、また動いた時の攻撃力が高くなってるんじゃないかと思います。
個人的には「マシニング・スキャッターホーン」でソウルにグレード3を仕込み、早い段階で「デスワーデン・アントリオン」を狙っていく動きを推していきたい。
元々「マシニング・スパークヘラクレス」は早い段階から高いパワーを出せるカードでしたが、先攻取った時の微妙さが目立ってました。
先攻グレード3ライド時でも「マシニング・スパークヘラクレス」の効果は使えるものの、コストが重いから使うのためらうんですよね。どうせトドメ刺せないのに使うのはもったいないという感じ。
それが先攻でも「デスワーデン・アントリオン」の効果を使えるようになったおかげで、「マシニング・スパークヘラクレス」の効果を使っていってもいいような気がしてきました。
相手グレード2の段階で守護者封じの攻撃とかほぼ止めらんないでしょう。パワーもめっちゃ上げられますし。
相手グレード3になる前に仕留めにいく。やっぱ相手に本気を出させる前に終わらせるのが犯罪集団メガコロニーですよ。
という感じでワンチャン狙っていけるデッキになるのではないかとひそかに期待しています。
難点と言えばコストの重さか。
「マシニング・スパークヘラクレス」はカウンターブラスト2使う上に、「マシニング・マンティス」とか他でカウンターブラストを使いたいのも多い。
ここら辺は要調整か。いっそ「マシニング・スパークヘラクレス」しかカウンターブラストを使わない構築とかも考えられる・・・?
結構おもしろいことになりそうな気がするマシニングですが、どうなることでしょうか。
まとめ
「虚幻竜刻」のマシニングについてでした。
正直かなりおもしろそう。というか僕メガコロニーだとマシニングがかなり好きな方なので、良い感じの強化が来て嬉しい。マジで次のメガコロニーはマシニング軸にしようかな。
頭の中で考えている限りではわりとチャンスをもぎ取れそうなデッキになる気がするんですが、実際どうなるかが気になりますね。早く試してみたいです。