おはようございます。しんぺいです。
遊戯王カードの整理をしています。

今日は、いらないカードを選別するという無限に悩む作業に取り掛かろうと思います。
カード整理の強い味方
前回の記事で、いらないカードの仕分け方をある程度まとめました。
結論として、
- デスピアデッキで使いそうなカード
- 幻影騎士団デッキで使いそうなカード
- 焔聖騎士デッキで使いそうなカード
- どのデッキでも使いそうなカード(いわゆる汎用)
こう分けるのが良さげ。つまりは自分のデッキに使うやつと、どのデッキでも使えそうな汎用カードに分けていきます。
で、カード整理の強い味方が無印良品の収納ケース!

この整理のために引き出しを1つ用意しました。仕切りで4つに分け、準備万端です。
さて、やるか・・・。

はち切れんばかりになってる。ていうかここ以外にもあるから普通にはち切れてるんですが。
カード整理で一番困るやつ
いるカードといらないカードに分けるという単純なようで複雑な作業。
主にこういうカードのせいです。

汎用ランク4エクシーズ。今使ってるデッキは無いけれど、なんかそのうちEXデッキに忍ばせたくなるような気もする。
これも汎用っちゃ汎用か。とりあえず残しておくか・・・。
こういうのが無限に出てきます。汎用エクシーズとかシンクロとかリンクとか魔法罠とか!
冷静に考えたら使わない気もするんですが、なんか使えそうな気がするで残しておくやつ。
枚数も多い。「ハーピィの羽根帚」とか10枚くらい出てきたけどなんとなく全部残してしまいます。デッキ何個作る気だ。
こういう分け方をしていると、当然ながら汎用カードがめっちゃ増える。
というわけで、仕切りを移動させましょう。

等分にしてたんですが、右端の汎用カード枠が限界を迎えてきたんで仕切りを調整して枠を広げています。こういうのできるから無印良品の収納ケースは便利。
整理を進めていくとこんな感じに。

白い収納ケースの中が必要なやつ。デスピア、幻影騎士団、焔聖騎士、汎用で分かれています。
外に出しているのがいらないカード達。右側にある低い山の方が、テーマカードをまとめてるやつ。デッキ組めるくらいにまとまってるんで、メルカリに出すと良さそう。
メルカリはノーマルカード数枚出品しても知れていますが、デッキパーツとしてまとめて出すと、そんな高くないカードの集まりでもそれなりの値段になったりします。チリツモというやつか。
左の高い山はバラバラのカードなんでまとめて買取にでも出そうかという感じ。
ネットの宅配買取が良いかな。段ボールに詰めて送るだけのやつ。
前にトレトクの買取サービスを使ったことがあるんですが、

いらないカードがそれなりの値段になったので結構気に入ってます。
ひと山いくらレベルのやつなのでメルカリに出す気にもならないやつ。こういうのは適当に売った方が楽ですね。
最終的にカードはこうやって分ける
なんだかんだ言いつつ、仕分けが終了。

いらないカードの量がとんでもないことになっています。やっぱり使うカードはごく一部ですね。
最終的にカードの仕分けとしては、
- 使うカード(デッキの調整用+汎用)
- 使わないカード(メルカリに出すやつ)
- 使わないカード(買取サービスに出すやつ)
という感じ。
とりあえず今は仕分けが終わっただけなので、まだカードは残ってるんだよな。これから売らなければ・・・。
次の日記はメルカリ出品編にしようかな。売るの時間かかるだろうししばらく後になると思うけど。
まとめ
カード整理日記、仕分け編でした。
結局カードの整理って自分の家の収納スペースと相談になるんですが、誰かの参考にでもなれば幸いです。
処分が終わるとかなりカードも減りそうなので部屋がスッキリするはず。この調子で他のカードゲームも進めていくか。
おすすめ整理アイテムはこちら。無印良品は全カードゲーマー必見です。
ネットの買取サービスについてはこちら。知っておくとカード整理が捗ります。
