遊戯王 PR

【遊戯王】三幻魔デッキの作り方を考える ②永続魔法・罠の選び方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回

【遊戯王】三幻魔デッキの作り方を考える ①デッキの方向性を決めよう

今回は三幻魔デッキ構築記事第2弾です。

ここでは三幻魔デッキにおける永続魔法・罠の選び方を考えていきます。

 

 

永続魔法・罠に求めるもの

三幻魔デッキでは永続魔法・罠は「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」の特殊召喚のコストに使用します。

 

「神炎皇ウリア」は永続罠、「降雷皇ハモン」は永続魔法をそれぞれ3枚墓地に送って召喚しなければなりません。

 

基本的にモンスターと違って魔法・罠というのは数を用意しにくいです。

モンスターを特殊召喚する効果は数あれど、永続魔法・罠を持ってくる効果というのはそこまで多くありません。

 

永続魔法・罠には強力な汎用的に使えるカードこそたくさんありますが、使いやすいカードを多く入れればそれでいいとは考えにくいです。

 

 

「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」の特殊召喚時に3枚のカードを失うことを考えると、いくら強力なカードを採用していても結局はコストとして使用していくもの。

 

効果は重要ですが、どちらかというとコストとしての使いやすさを重視するべきと言えるでしょう。

 

汎用的な永続魔法・罠カードは入れてもいいですが、それをメインとするのではなくあくまで空いた枠に入れるなら永続魔法・罠にしておこうくらいの気持ちの方がいいかもしれません。

 

 

そうなると永続魔法・罠をよく使うテーマの力を借りるのが良いでしょう。

テーマに属した永続魔法・罠は専用のサーチが可能な場合が多く、安定して手札に持ってくることができます。

 

汎用的な永続魔法・罠はサーチが効かないのでどれだけ引けるかの勝負になりやすく、召喚コストとして扱いにくいですが、テーマに属したカードであればコストとして使用する算段もつきます。

 

 

永続魔法・罠を扱うテーマ

炎星

永続魔法・罠を扱うテーマとしてまず思い浮かぶのが炎星です。

炎星は炎星モンスターと永続魔法・罠である炎舞を使用するテーマです。

 

炎星モンスターには条件を満たせばデッキから炎舞を持ってくることのできる効果が多く、「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」の召喚コストを供給してくれます。

 

リンクヴレインズパック2で「炎星仙-ワシンジン」が登場したのも追い風です。

「炎星仙-ワシンジン」によって、炎星モンスターのコストとして使用する炎舞は墓地に送らなくて済むようになりました。

 

炎舞を場に残しやすくなったことで、より場の炎舞を揃えやすくなりましたね。

 

 

真竜

永続魔法・罠を扱うテーマとしてもう1つ挙げられるのは真竜です。

真竜はアドバンス召喚を主体とするテーマですが、リリースコストに場の永続魔法・罠を使用できるようになっています。

 

その関係上永続魔法・罠を供給する効果が多く、こちらも場に永続魔法・罠を用意しやすくなっていますね。

 

真竜の永続魔法・罠自体に強力な効果が多いのも魅力です。

かつて環境デッキに入っていたこともあり、真竜カードのカードパワーは高めです。

 

ドロー効果が多く、テーマ外のカードを引き込みやすくなっているのも良いですね。

三幻魔デッキでは「暗黒の召喚神」のようなテーマ外のカードも普通に扱うので、それらを引き込める可能性が高いのは使えます。

 

 

テーマの選択 三幻魔デッキに必要なものとは

炎星と真竜を紹介しましたが、今回は真竜を使用していきましょう。

 

主な理由は

  1. サーチ条件が緩い
  2. 除去効果が豊富

というところです。

 

サーチが簡単=場に揃えやすい

炎星にも炎舞をサーチする効果がありますが、戦闘ダメージを与える必要があったり、戦闘破壊を必要としたり条件がやや厳しいものが多いです。

 

対して真竜モンスターもサーチ効果を持っていますが、条件は「アドバンス召喚に成功した自身が場にいる時に、相手がカードの効果を発動する」と非常に緩いものです。

 

アドバンス召喚のギミックさえ取り入れてしまえば、半自動的に真竜カードを供給できます。

 

三幻魔の召喚コストは重く、少しでも多くの永続魔法・罠をデッキから集めてきたいところです。

なので、真竜の持つ条件の緩いサーチは非常に役立ちますね。

 

 

除去効果で展開をカバー

真竜永続魔法・罠はフィールドから墓地に送られると相手のカードを破壊することができます。


三幻魔には除去効果は乏しく、またコンボデッキであるために枠を割きづらいです。

 

できれば自然に除去ギミックを入れたいところ。

 

真竜永続魔法・罠は全て除去効果を持っており、非常に優秀です。

「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」の召喚に使用したときも効果を使えるので、三幻魔を召喚しつつ相手のカードを除去することも可能です。

 

やはりコンボデッキと言えども相手のカードを破壊する手段は入れておきたいもの。

真竜を採用しておけばムリなく除去を補えるのは大きいですね。

 

 

まとめ

三幻魔デッキでの永続魔法・罠について考えました。

コストが重いのでコストとして使用するためにはある程度テーマの力を借りたいところです。

 

真竜は三幻魔デッキに欲しいものを良い感じに満たしてくれるので、ひとまず真竜を使用する方向でデッキを考えていくことにします。

 

次に考えるべきはアドバンス召喚のギミックですね。

「暗黒の召喚神」がレベル5ですし、真竜モンスターはアドバンス召喚をしなければ効果を発動できません。

 

真竜モンスターは永続魔法・罠をリリースすることでも召喚できますが、永続魔法・罠は三幻魔のコストにもしたいので、別の方法も用意しておきたいところです。

 

というわけで次回はアドバンス召喚のギミックについて考えていくことにしましょう。

三幻魔デッキ記事一覧

【遊戯王】三幻魔デッキの作り方を考える ①デッキの方向性を決めよう

【遊戯王】三幻魔デッキの作り方を考える ②永続魔法・罠の選び方

【遊戯王】三幻魔デッキの作り方を考える ③アドバンス召喚について

【遊戯王】三幻魔デッキの作り方を考える ④デッキ(仮)完成

遊戯王 三幻魔デッキを考える⑤ 真竜三幻魔デッキの紹介

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA